ぼっち海賊 8人同盟攻略(実写あり)
皆さん、こんにちは。リトルナースです。
皆さんは、8人同盟行ってますか?
私は、よく野良で行き、1日1回の報酬だけ回収しに行っています。
最近は、モンス入りで叩き潰すPTが人気のようですが
私のようなコミュ障にとっては、日課に人を誘う勇気も活力も出ず
オートマッチングで、孤独に戦う日々が続いています。
それでも、私は特に8人同盟で時間切れや全滅で困った経験がありません。
ウィリ/竜王 実装直後の8人も、オートマでほぼ勝率100%です。
そのポイントは、後ろで引きこもって海賊に勤しんでいる事にあります。
8人PTで、海賊が2名になる事が少なく
もう少し海賊人口が増えてもいいのにな、と思ったため
本記事では、海賊最高!(´・ω・`) という記事を書いていきます。
👇 一緒の船に乗りませんか?ドン!!!!!
0. 結論
・ブメ盾海賊で、大砲を適切にいじれば8人系は大体勝てます
(ただし、fb構成には勝てないので、オートマ限定の考えです)
・海賊がオートマで強い理由は、良くも悪くもシナジー依存度が低いからです
・ということを、一発撮りの動画(実写)で証明しました (N=1)
N=1のデータなんてカスだ、という話は置いておきます
1. 動画
RITOKIN TV♪ エブリディ♪ (´・ω・`)
24/10/5 現在、登録者数は 19名 となりました。
内2名が、私の窮状を見かねた両親で無い事を祈っています。
筆者は、動画編集技術が無いため
先日、Amazonでボール紙とペンを購入し、字幕を自作しました。
tagに「DIY」と付けようか迷っています。
変な話は置いておき、動画では海賊で8人ウィリに出撃しています。
パラ不在の中、軽量級の方が代打で壁をしてくれるサポートの中
引きこもり遠距離DPSとして、ちまちまと火力を出している様子が映っています。
2. ポイント
★ 使い方
使い方はとってもカンタン!
壁の後ろに大砲を置いて、向きを合わせるだけです。
8人オートマは、「タゲを引いた時に引っ張れる」と
タゲ以外の7人がその間タコ殴りにできるので非常に強いです。
海賊は、タゲの間も大砲で数字を稼げる、という所にも強みがあります。
装備は、8人はそんなに厳密にチューニングしなくてもいいです。
被ダメ軽減は、鱗込みで52で良いと思います。(ブレス98で無効化するため)
ウィリ:呪文60
フラ:呪文60
アウル:ブレス98(無効化)
ルベ:ブレス98(無効化)
パニガルム:ボスに合わせて呪文、ブレスどちらかを対策
ジェロドーラ:呪文60 ただし、FBとの連携を前提にした方が強いです
シドー:呪文60(大体レンがいるので、霧をアテにする)
オートマ8人の海賊に必要な特技、呪文を記載します。
[大砲置き]
最大3個まで大砲を置けます。
動画でも言及していますが、距離が詰まったら
遠くに逃げて置き直した方が良いです。
[砲撃ロックオン]
1個の大砲をボスに向けます。
あと、ちょっと攻撃間隔を短縮できます。
基本的には、2種類の大砲にこれを連打します。
[集中砲撃]
周囲の大砲全てをボスに向けます。
遠すぎる場合、大砲がトコトコと移動して距離を詰める効果もあります。
ボスが誰かに移動してるときはこれを連打します。
[砲撃ブースト]
全ての大砲をパワーアップします。
貯まったら即打ちでokですが、同盟PT側に海賊がいる場合は
先に使う場合、定型で意思表明すると被らず効率的です。
[連続ロックオン]
全ての大砲にオートエイムを付与します。
貯まったら即打ちでokです。連続ロックオン状態に砲撃ロックオンすると
射撃間隔の短縮に意味があるようなので、敵が動かない場合でも使用推奨となります。
[魔結界]
魔法が痛いボス(ウィリ、フラウソン)に使用します。
装備で60%確保し、2段階使用する事で無効化状態にしておきましょう。
[ファラ/アイギス]
ジャッジや、タゲを引いた時など 被弾の恐れがある時に使いましょう。
ファラによる自身への火力低下デバフは、大砲には乗りません。
[レボル]
たまったら使いましょう。
[恐怖弾]
壁抜けのリスクが生じた時に、すぐ使います。
ボスが、次のターン後衛に歩いて到達しそうな時
とりあえず打っておくと、めっちゃ時間を稼げます。
ヤギ(アウルモッド)さんの、陣回避タイムの時も有効です。
[ロスアタ]
シドー以外では、怒り/テンション処理用に使うことは無いです。
海賊におけるこの技の本質は、
「敵にめっちゃ接近できること」「キャンセル猶予時間が長いこと」です。
ウィリーデのテンペを回避する際
徒歩だと間に合わないし、Aペチだとブーメランの射程が邪魔する、という
問題を解決する事ができます。
[散弾]
火力は微々たるものですが、会心が出るとそこそこ数値が出ます。
ヤギの結晶は、何故か大砲のダメージが1ミリも通らないので
レボル/DB/散弾 で殴りにいく必要があります。
[やいば]
ファラ/アイギスと併用する事で、何が来ても大体1回は耐えます。
[ツッコミ]
誰かに近づくための距離調整として使います。
一番大事なのは、ウィリのサークルの時に、発生場所付近の人に使う事でしょう。
★ 必殺技について
[ウルトラ大砲]
40秒でかい大砲を追加できます。
貯まったら即うちでOKです。
[パニックキャノン]
貯まったら即打ちでもOKです。
ウルトラ大砲の寿命を延長できるという効果があり
残り18:52 にウルトラ設置
→ 18:12までにパニックキャノン使用
のような、40秒ギリギリで使う運用にすると
ウルトラが長持ちして、討伐タイムが早まります。
★ アイテム使用について
海賊は、PTが半壊の危機を迎えたら積極的にアイテムで支援しましょう。
大砲が半自動で火力を稼ぐので、死者が大量に出た時は
海賊が蘇生と雫に参加するのが一番合理的です。
★ 同盟PTに海賊がもう1名いる場合
できれば、阿吽の呼吸でもいいので連携した方がいいです。
いきなり砲撃ブーストを即打ちすると、互いに被って無駄になりやすいので
オートマにおいては、砲撃ブーストが貯まってもしばらく静観すると良いです。
相方海賊がスキルを吐き始めたら、それらの持続が切れる頃合いに
自分のスキルを使いましょう。
余程被りたくない場合は、「先にブーストレボルします」と定型を打ってもいいでしょう。
3. 注意点/まとめ
海賊は、誰と組むか分からない状況下で
他者のシナジーをアテにしない場合は、非常に強い考え方ですが
魔法戦士のFBを全く有効活用できない職なので
FBをちゃんと運用するPTにおいては、他の火力職に大きく後れを取ります。
あくまで、海賊は 自分1人で一定の火力を出しつつ
ボスとの距離、恐怖効果を生かした、相撲確率のUPによって
他7人の殴る機会を増やすことに強みがあります。
連携を特に取らない、という環境下で最も強い、と思っています。
また、ジェロドーラはフォース+FBによるラッシュを前提とした方が
明らかに早いのと、オートマでもその考え方の人が多いので
海賊で魔法戦士の枠を取るのは、ちょっと難しいかもしれません。
1回安全に勝つ、という点だけ見れば問題ないですが...
歓迎されるかというと、相当微妙な所です。
一緒に、引きこもり海賊しませんか?(もちもち)
はじめまして オートマしかやらない底辺です
返信削除咎人は海賊がラクだと最近気づいてまさに全部これです
ロスアタで近寄る、という事を思い出させてくれてありがとうございます!
という感謝のコメントをどうしてもお伝えしたかった
熱のこもった超長文、自分は嫌いじゃないです
ご自身のスタイルでいいと思います
こんにちは。コメントありがとうございます。
削除オートマしかやらない事は、何も自分を卑下する事ではないと思いますよ。
私は、別ゲーではオートマみたいな遊び方しかしていない事が殆どです。しがらみが無いので楽しいですよね。
ロスアタで寄るのは結構便利ですよね。次に控えるバラシュナ君にも使えるテクニックですしね。長文の許容もありがとうございます。
個人的には魔除けを装備してタゲが向く機会をほぼ0にした海賊が好きでしたが、引っ張るスタイルの海賊も強そうですね
返信削除今度試してみます~
こんにちは、コメントありがとうございます。
削除ガルドドン4のゾンビ構成の海賊は、その考えでしたね。とにかく、火力出し続けるから来るんじゃねえ!というスタイルですね。
海賊が最大DPSとなる組み方であれば、まよけは良いと思います。
オートマは、そもそも「壁をして」「引っ張る」の2工程が中々発生しないので、自分で軸合わせをして引っ張れて、なおかつ引っ張ってる際の損失が少ないという意味では、ひきよせ海賊は良いと思います。
砲撃が結晶に通らないのは運命の円陣の完全ガードバフも運命の魔結晶の完全ガード無効バフもプレイヤーにしか付与されないのが理由ですな
返信削除連続ロックオンは大砲内部に付与されたバフを意識できないと同時に使用したロックオンの回数に見合った短縮効果を得るのは難しいので基本は温存でタゲ下がり時に使うとかパニックキャノンと併用かあと一押しで倒せそうなラストに使うぐらいで良いと個人的には思う
こんにちは、コメントありがとうございます。
削除砲撃が0になる事情は、そういう事情だったんですね。つまり、召喚や置物では感傷できない仕組みなんですね。原理は初めて知りました。ありがとうございます。
結晶、意外と誰も攻撃してくれないので、海賊としては意識していても結晶破壊をミスりそうになるのだけが、ヤギ8人でのネックですね。。
連続ロックオンは、仰る通りと思います。ガル4パラ構成みたいに、一生いじれる環境で使うか、ボスがちょこまか動くとき、自分が引っ張ってる時がいいですね。
大砲を効率よく当てるのって結果な練習がいるよね
返信削除こんにちは、コメントありがとうございます。
削除意外と最初の設置の、初弾を当てる置き方をしないとDPS下がりますしね。
パニだと、途中で出てくる結晶にロックオンが向く、など変な事故も起きるため、集中砲撃で浮気を滅するなど、変な対策は一杯講じてはいます。