ドラクエ10に人生で650万円課金しました
リトルナースです。
筆者は、2019/07/30 に「ドラゴンクエストX(以降DQX)」という
MMOを購入し、趣味としてプレイしています。
とってもおもしろいゲームなんだ(白目)
先日は、ちいぽけに20万円を投じた記事
をお読み頂きありがとうございました。
筆者は、色んなゲーム/アプリに課金し続け
うっすらとその所得を失う人生を歩んでいますが
最も給料を注入したのは、間違いなくDQXです。
本記事では、DQXにおける私をご存じの方にも
そもそもDQXを存じ上げず、前提知識が無い方にも
「DQX廃課金」という謎概念をお伝え出来ればと思っています。
0.結論
筆者は、2019/07/30にDQXを購入し
本記事執筆に至るまでの、実に 5年8ヶ月の期間において
¥6,472,483 を課金しました。
平均にして、3,085円/日, 112万/年を課金している事になります。
課金エビデンスは、別ページ(外部リンク)に一部掲載しておきました。
これは大体、そこそこ強い車が買えるぐらいと思います。
(他にどう形容すれば良いか思いつきませんでした)
ぶーーん(幼児退行)
筆者の乗っている車は中古車(50万円未満)です。
とは言え、650万が目の前に振ってきて
「好きに使っていいよ」と言われたら筆者が取る行動は
恐らくディーラーには行かず、DQXに課金すると思われます。
そうまでして、DQXに何を課金しているのか?
そもそも、天下のドラクエナンバリングにおいて
何百万の課金を煽るような要素があるのか?
という、疑問が当然生じるかと思いますので
以降の章にて、淡々と説明させて頂きます。
1.そもそもDQXとは何か?
スクエニが提供する、2012年に産声を上げたMMORPGです。
本タイトルは、歴代ドラクエナンバリングの中でも異色であり
常時ネットワーク接続を前提とした、多人数による冒険が売りとなっています。
4~8人でPTを組み、強敵に挑むバトル要素は勿論
お洒落をして、気が合う仲間と集会したり
自分の家/庭をどう森のように装飾し、友人を招いてお喋りしたり...など
今では数を減らしつつある、典型的なMMORPGです。
あいチャン氏の上記の動画を見ると雰囲気が掴めると思います。
ここで重要な前提情報を述べておきます。
DQXは、所謂 P2W (pay to win 課金する程強くなる)ゲームではありません。
ウッ... 頭が...
100万入れようが、200万入れようが
最終的なキャラスペックには差が出ない設計となっています。
あくまで、DQXにおける課金は
「時短」「娯楽要素(ゲーム内の服/家具/庭具)」に集約されており
課金しないと獲得出来ない育成要素は存在しません。
時間をかけたり、商いの才能を磨けばゲーム内通貨はいくらでも稼げますし
戦闘についても、装備の購入費用さえ捻出出来れば
あとはひたすら時間をかけてプレイヤースキルを磨き続ける事が重要となります。
課金しても、無課金に辿り着けない強さが手に入る訳ではない本作において
何百万も課金する意味とは何か?
という疑問が、ここで生じる事と思います。
2.課金の内訳
上記が内訳になります。
筆者は、アカウントを2つ運用しているため
ランニングコストもその分増加してしまっています。
500万円以上投資している「ジェム」とは何なのか?含め
どうしてこんな事になってしまったのか(´・ω・`)
原理を語っていきたいと思います。
2-1.月額
DQXは、月額制を採用しているため
特定の時間帯を除き、月額を支払わないとプレイ出来ません。
単に、普通に遊ぶだけであれば
約 4,400円 /90日 を支払えばokです。
オプション課金を鬼盛りすれば...
パワー!
あっと言う間に、+8,580円/90日 バフ(?)出来ました。
少し補足します。
[倉庫の拡張]
DQXは、装備/アイテムを収納するスペースに限りがあり
一切の拡張をしない場合、常日頃断捨離を心がける必要があります。
[モンスター酒場の拡張]
DQXでは、一部のモンスターをスカウトして仲間にする事が出来ます。
スカウトしたモンスターは「モンスター酒場」に収容されるのですが
全30種いるのに、無課金だとキャパシティは24体分しかありません。
課金すると、+8枠出来るので全員収容できます。
[マイコーデの拡張]
DQXでは、自分の好きな装備を組み合わせてファッションを表現出来ます。
これを「マイコーデ」と呼びますが、コレの記憶数には限りがあります。
色んな服にすぐに着替えたいユーザーにとっては必須となっています。
[経験値の通帳]
DQXは、たとえば職業を「戦士」にしている時は当然ながら
「戦士」にしか経験値が入りません。
しかし、「僧侶」のような戦闘力が低い職だと狩りが大変ですよね?
そんな問題を解決するのがこの機能です。これをONにすると
いかなる職業においても稼いだ経験値は通帳に記帳され
どの職業でも引き出せる、という仕様になります。
2-2.DQXショップ
P2Wに直結する物は売っていません(一部怪しい物はあり)
はてさて、ここには一体何が売っているのか?
一部を抜粋してみました。
覚醒の鬼神石だけ、頭1つ抜けた実用性があります。
(アクセサリー(腰)のみ、このアイテムで任意のOPを付与できる)
金さえ払えば聖遺物厳選を1枠終えられるようなイメージですね。
他は、髪にツヤが出るだとか、何かの色が変わるだとか
そんな事で300円以上徴収されますが、キャラスペックには何ら影響ありません。
2-3.ジェム購入
多分コレが一番悪いと思います(名推理)
DQXにおける「ジェム」を500万円買うといっても
そもそもジェムとは何者なのか?
ジェムは、DQXのゲーム内で直接取り扱う事は無く
DQXのサポートツールであるアプリ「冒険者のおでかけ超便利ツール」で使用します。
冒険者のおでかけ超便利ツールは、
「ジェムで時短要素を課金できるプラットフォーム」の側面があります。
ゲーム内で「面倒臭いな」と思う大体の事は
当該ツールでジェムを手数料として支払う事で、即完了出来ます。
しかし、当該ツールには粗利どうなってるんだよと思わずにはいられない
脅威の集金コンテンツが存在します。
それが、「マイタウン(武器チャーム)金策」になります。
Ver.4.5後期に突如実装されたこの機能は
「冒険者のおでかけ超便利ツール」限定のガチャ機能である
「おでかけツール福引」の景品に「マイタウンメダル」を追加するものでした。
このガチャは、ゲーム内アイテムである「福引券」を消費して回す事で
超低確率で、マイタウンメダルを入手する事が出来ます。
メダルが1,000枚集まると、晴れて「マイタウン権利書」1個と交換可能になります。
DQXにおいては、通常自分の家は公共の地から空いている土地を探して
そこを競り落とす必要があるのですが、本権利書があれば
自分だけの広大な住居を獲得する事ができ、当時は画期的でした。
現在は大分値崩れしていますが、当時は 2億ゴールド相当の価値がありました。
2億ゴールドがどういう価値かというと、DQXのゴールド市場は
防具1パーツ(それなりの品質):300万
武器1個(それなりの品質):700~1500万
超貴重な効果を持った武器:3000万~1億
大体こんなモンなので、要は何でも買える大金という事になります。
しかし、入手方法に大きな問題があります。
このガチャは、ジェムでしか回せません(毎日2枚だけ無料はあるが..)
つまりは、課金してジェムを買った上で
更にそこそこ入手が面倒くさい福引券を1回の抽選につき1枚消費して
初めて回す事が出来るようになるのです。
1,000連で20,000ジェムと書かれていますが
要は、1,000連ガチャをするのに1万円を要する訳です。
このガチャは、たまに福引券の消費量を半分にするキャンペーンがあるため
その期間中であれば
500枚の福引券+現金1万円 > 1,000連ガチャ可能
というコトです。そいで、マイタウンメダルを1,000枚集めるのに
必要な現金の期待値は、おおよそ8万円です。
4,000枚の福引券+現金8万円 > マイタウンメダル 1,000枚 > 2億ゴールド
という関係性が成り立ちます。
本ブログは、元々このガチャに140万円を投じて
処女作とした、何もかも間違えているBlogになります。
その後も、今年の年始に112万円を投じた、という内容を投稿しています。
時折、DQX(おでかけツール)がセルランに突如上がってくる
謎の現象を観測した事はございませんか?
それは、大体の場合は
福引キャンペーンによるマイタウン金策のシーズンという事です。
ここの所、DQX運営はこのガチャの集金体制の強化に焦点を当てています。
マイタウン金策の最大の問題点は、ゲーム内アイテムである
福引券が、4,000連するなら2,000枚必要になるのですが
コレを集めるのがそこそこダルいという事でした。
(周回すれば福引券が獲得できるダンジョンがあるのですが
入場チケットを集めないといけない上に、5分かけて15枚程度の収集率です)
しかし
Apple関税から逃れるためでしょうが、自社サイトにて
直接ジェムを販売する専用プラットフォームが最近出来ました。
コレのポイントは、10,000円課金するとジェムのおまけとして
マイタウン金策の種となる福引券と、30万G相当の換金アイテムが貰えるようになりました。
要は、現金さえあれば(ほぼ)無限にゴールドを増やす事が出来ます。
更にここに追い打ちをかけるように
マイタウン権利書に代わる、新たな換金手段が用意されました。
それが、「武器チャーム」です。
このアイテムは、入手すると手持ちの武器に煌びやかなエフェクトを付与できますが
このアイテムの本質は、異なる所にあります。
それは、本アイテムが
「武器チャームメダルを300枚集めると交換できる、市場価値1.3億Gのアイテム」
である事にあります。
武器チャーム追加後は、特等・1~2等に「武器チャームメダル」を
排出品として設定する事が可能になります。
武器チャーム1個と交換するのに必要なメダルは300枚であり
現金4万円(マイタウン金策の半額)で到達可能です。
マイタウン権利書の価格は、実装当初こそ2億Gでしたが
現在は値崩れして1.3億G程度に下がっているため
8万円+福引き4,000枚 >権利書1枚(1.3億G) の時代から
4万円+福引き2,000枚>武器チャーム1個(1.3億G) に変革を遂げています。
今現在、DQXのゴールドに窮している方については
次回の福引券キャンペーンの際に
おまけ景品つきジェムを買い、武器チャームメダルが300枚集まるまで
当該のガチャを回す 事が、最も瞬間風速が出る金策となります。
😢赤字 (迫真)
当然、このような課金をクレカでする事については
大きな代償を支払う必要があります。
当然ですが、課金した分 残高は減ります。
先述した140万課金の時期付近の銀行アプリのスクショを置いておきます。
この時期は、職場環境を理由に体調を崩しており
休職を挟んでいた関係で、大きく収入が落ちていましたが
マイタウン金策の手を止める事は出来ませんでした。
クレカ会社からは不正出金を疑うSMS、電話が止まらず
クレカは何度も止まり、サポセンに電話して
🙍♂️不正じゃないです!課金したいんです、早く戻してください!
🙍♀️そうなんですね、課金したいんですね...
という、意味の分からないやり取りを繰り返していました。
それでも、マイタウン金策による圧倒的なゴールド確保による
快適なDQXライフ以上に輝いている物が、当時の筆者の人生には無かったのです。
3.考察/まとめ
筆者は、「課金する事自体が面白い」という謎の感性を持っており
課金する事に躊躇があまりありません。
マイタウン金策に傾倒していた時期は、仕事が上手くいっていなかった事もあり
現実逃避として、マイタウン金策をしていました。
現在は、ある程度欲しい物は買い集めてしまった事もあり
100万円単位での課金は、直近では実施していません。
それでも、マイタウン金策は当時の私には必要不可欠だったのです。
DQXのゴールドが欲しいという事以上に
「DQXのマイタウン金策なんかに現金を投じてしまっている事」自体が面白く
それが、休職寸前だった当時のメンタルの支えとなっていました。
恐らくは、ここまで読んだ方の100%が何を言っているのか
終始分からないままとは思いますが、他の表現も思いつかず申し訳ございません。
とはいえ、課金を面白く感じているのは事実ですが
DQX自体はもう5年もやっている事もあり、殆どする事が無くなっている状態です。
ここに今多額を投じた所で、何をするのか?という問いへの回答も見つけられず
他ゲーに札束をぶつけては、飽きる日々を繰り返しています。
こんな事を繰り返していて、お前結婚とかどうするんだよ、
老後の資金どうするんだよ、などの疑問は残ると思います。
ですが、私にとって必要なのは今日を生きる事です。
65歳にどうなるかを設計して、自身を制御して生きる道は選べませんでした。
先日、給与が振り込まれ貯金が少しだけ増えました。
ただし、まだちいぽけの20万課金が反映されていないので
5月になれば、台無しな感じになっている事でしょう。
それでも、日々を生きるお金と、趣味を彩るささやかなお金
そこに、健康な体があれば、それは十分に恵まれているのではないか
今は、そう思いながら日々過ごしています。
本記事を読んで、DQXを始めたくなった方は
是非、DQXを購入して遊んでみて下さいね。
今はちょっと安いみたいですよ。
福引券キャンペーンが1~2ヶ月後に来る時期なので
ニトロブーストでDQXを始めるチャンス!(意味不明)
依存症
返信削除こんばんは、コメントありがとうございます。
削除そうですね、依存症ですね...
しかし、明日このゲームが噴火して消えたとしても
別の依代を探す事と思います。DQXではなく、課金制度を包括してMMOに依存しているんだと思っています。
中毒にはご注意ください
返信削除こんばんは、コメントありがとうございます。
削除例えば、良くない薬品を過剰摂取する事などはOUTと思いますが
自分の趣味は、ただ単にサービスに金を払っている事を
大袈裟に言語化している事なので、中毒気味でもいいかなと思っています。
問題は、学生時代は親の金でこれをやっていた事ですね。
頭おかしいw
返信削除こんばんは、コメントありがとうございます。
削除確かにあまり、一般的な思考では無いと自分も感じます。
ただ、あまり大っぴらに皆言わないだけで、ガチャによる限界突破ありきのゲームに傾倒している方は到達し得る額では無いでしょうか、とも思います。
あのね、予備校代返してねっ。
返信削除こんばんは、コメントありがとうございます。
削除今はどうか知りませんが、私が浪人した時代は
1年予備校に行くのに100万円以上は要するみたいですね。
ここらへんの説明を学生時代あまり受けた事がなく、ありがたみを感じていなかった事は親不孝だと自分でも思っています。
30代前半の感性鈍り始めのころに、惰性感が出てたら、40代ではゲームに飽きてるでしょうね、その頃に色々気づくと思います
返信削除私は、ゲームばっかりやっていた頃について、大きな後悔は無いですが、幼稚だったなと思います。小さな後悔としては体力落ちない若いうちに子育てしとくのがベストだったな、とは思いました
こんばんは、コメントありがとうございます。
削除ゲームに飽きるというのが、感性が変わると表現される事は成程と思いました。
私が飽きるより先に、このゲームが噴火して消えそうですが
10年後は、今の生き方を後悔しているかもしれません。
ただ、私の最大の問題点が、結婚して子を育てる事をゴールに設定する事を無意識に避けている事です。自分1人で限界なのに、子を世に送り出せるのか...への覚悟を持てないまま、40歳になると予想しています。
幸せならOKです
返信削除こんばんは、コメントありがとうございます。
削除でも幸せならOKです(ニッコリ
自分に取っての幸せは、ネットの中で居場所を見つける事なのかもしれません。
それが、こんな形なのかと言われると返す言葉が無いですが...
ゲームより面白い
返信削除こんばんは、コメントありがとうございます。
削除コメント頂いた事の主語が特定出来ませんでしたが
最近は、ゲームより面白いと感じる事が増えてきました。
例えば、このように怪奇文書を書いて世に出したりする事ですね。
何かを創る側に回るというのは、受け手がどう思うかはさておき
人生を少し彩るように感じます。
途中からパフォーマンスになってる感
返信削除こんばんは、コメントありがとうございます。
削除仰るように、課金している事を配信/Blogにしている時点で
見ている方からすると、パフォーマンスですね。
見て貰うために課金している訳ではなく、あくまでやりたい事をやった結果をせっかくだからメディアに垂れ流している、と解釈頂ければ幸いです。地産地消的な...
元々とても収入のある方なんだろうし好きなことしてていいんじゃない?
返信削除この方の今の貯金額以下の人しぬほどいるでしょ
こんばんは、コメントありがとうございます。
削除自身の収入を、公共の場で高い/低いと表現する事は中々難しく
貯金の相場も分かりませんので、深く言及するのは避けます。
貯金を貼っているのは、貯金額を誇示したい訳ではなく
自身が石油王などではなく、残りHPを削って課金している事の証左になればと思いの掲示となっています。
私は600万以上パチスロで負けてると思います。でも元気に過ごしています。
返信削除日々楽しんで下さい。
こんばんは、コメントありがとうございます。
削除パチスロは、本気で生活基盤とするためでは無く
好きな台の演出を直接見れて、時折日常ではあり得ない収益が生じる事により、ドーパミンが連続ドルマドンする感じに魅力があると予想しています。
(本気で勝ちに行ってる方を貶める意図はありません。ただ、知り合いでトータル収支が+の人間を1人も知らないので...)
結局は、楽しければ良いのだと思っています。お互い人生を楽しみましょう。
もうすぐグレートリセットが起きドラテン通貨が現実でも使用可能になるので何も問題ないですね!そのタイミングでリトルナースさんが第六天魔王になり今のクソな日本を新生させます。このタイミングでドラテンも新生します!想いは無限大ですよね✨
返信削除こんばんは、コメントありがとうございます。
削除自身のリアルが辛い時に、似たような事を考えた事はあります。
(世界がリセットされないかなー、転生しないかなー的な事)
それはさておき、確かにDQXもいずれ新生のような形でリニューアルしないかな?という希望は持っています。ドラクエヒーローズのような激しさだとついていけないので、相撲みたいな静と動が両立した仕組みがあると良いですよね。
メンタルが崖っぷちのときに多額の課金でしのいだのはわかる気がします。何か大きな力にしがみつかないと崖から落ちてしまいますもんね。
返信削除40代50代で独身の男性はドラ10にいっぱいいますよ。
その方たちもリトルナースさんもみんな幸せな老後を送ってほしいです。
こんばんは、コメントありがとうございます。
削除そうですね、何か万能感が得られる物が無いと耐えられなかったかもしれません。そういった意味では、メンタルケア費用(歪)という言い換えも出来るかもしれませんね。
リアルでも、職場に40~50代の独身男性はよく見かけますし、それほど悲愴な感じも見受けられません。(表に出していないだけかもしれませんが)
ネットが主流になる今後ならではの、最期の過ごし方が見つけられればなとは思います... ご親切に、ありがとうございます。
自分も若いときは税引き前給与収入の2割くらいはパソコンやゲーム機やゲームソフトに金をかけていたけど、1つのゲームソフトに600万円以上かけるかけることはなかったです。
返信削除世の中がインフレ気味になっているので収入があることが大事です。自分の祖父は戦前に3000円(米6750キロ分、米1キロ1000円として現在なら675万円分)くらいの貯金を持っていましたが、戦中戦後のハイパーインフレでほぼ貯金が無価値になりました。末永く働き続ける自信があるなら良いですが、自信が無いなら貯金の10%くらいをインフレ保険として金貨にしておくと良いかもしれないです(ちなみに英語版のドラクエではゴールドをGold Coinsと表現しています)。
こんばんは、コメントありがとうございます。
削除20代の頃は、投資の類に一切の興味が無く(才能も自分からは感じていません)
今もなお、銀行口座にある日本円が資産の全てではあります。
ただし、仰るように国次第で、価値がどうにでもなってしまう物1点しか所有していないのはリスクだと、最近ようやく理解できるようになってきました。
DQXのゴールドに変換しても減る一方なので、応援したい企業の株を買うなど、自身のモチベが持つ方法で変換する事は今後やってみようかな?と思います。
P2Wじゃないんで悲願の血涙流しながらガチャ引くわけじゃなくてまだ健全です
返信削除こんばんは、コメントありがとうございます。
削除DQXの課金がP2Wじゃないからこそ、このゲームの戦闘に入れ込めているのだと思います。P2Wゲームは、PSを磨く以前に、課金しないと挑戦の前提を満たせない事が多々あるため、自分だけ課金した所でさみしい(´・ω・`)という問題もあります。
結局は、無課金側からしたら、しなくてよい課金なのに
私のようなユーザーからしたら課金したくなる、という今のバランスは
ユーザー感情をネガティブな方向にしないという点においては、悪くないと思います。
なんかアンチがたくさんいそうですが、がんばって
返信削除こんばんは、コメントありがとうございます。
削除このような芸風なので、当然私の事が苦手な方も多々いるかと思います。
あまりに辛い言い回しを受けると傷つきますが
自分の不出来に関する指摘を、一切貰えないというのは
それはそれで成長の機会を失っていると感じますので
ポジティブ/ネガティブ 全ての意見に目を通していければと思っています。
ありがとうございます。
せっかくなので他のゲームに使ったお金(課金含む)も出してみて欲しい
返信削除すみません、このコメントからの返信が遅くなってしましました。
削除(GW休暇で気絶していました)
算出は不可能ではありませんが、DQX分の抽出だけでも中々骨が折れたため
腰は非常に重いです。ちなみに、モンスト/ドラゴンポーカー/韓国の某MMOには100万円近く入れた可能性があります。どうにもならないですね...
面白いのと同時にお金の臭いがした
返信削除おでかツールに課金してる動画をアップすれば再生回数爆上がりするんじゃない?それを収入源にして、無限ループを希望
ツールに課金自体は、他にも実施されている方がいるとは思っています。
削除再生が回らなければ課金分だけ自爆するという、中々のstyleですね。
魅力は感じますが、武器チャーム金策ぐらいの事が無いと
なかなか自分の知名度では厳しいかもしれません。
そこまでしなくてもゲーム内の金策で何とかなる。大半の人がそうしてます。ちまちまやりたくない、手っ取り早く金が欲しいっていうなら仕方ない。
返信削除仰る事は、非常に良く分かります。
削除本来であれば、ゲーム内の物はゲーム内で完結する事が理想像ではあります。
しかしながら、これも仰るように手っ取り早さ、つまり時間を買いたいとどうしても思ってしまう訳で、そこに付け込まれているという形です。
金策がしたくないというよりかは、金策よりボスに行きたいというのが正直な気持ちですね。職人への適性がとことん無かったので...
次回、武器チャーム課金はいつ予定ですか?年に2回くらい100万くらい課金されてるような?
返信削除そろそろ来ると思っています。6~7月ごろですかね?
削除とにかく、福引キャンペーンが来ない事には始まらないため、運営次第ですね。