ルムイベ/チムイベ アゲアゲ大作戦
皆さん こんばんは。リトルナースです。
DQXのチーム/ルームの運営においては
ルムイベ/チムイベの開催は有力な1手となります。
本記事では、組織の活性化に寄与するルムイベ/チムイベと
どう向き合っていくか?を言語化していきます。
※便宜上、以降の文章では表現を一部割愛します。
ルムイベ/チムイベ → イベ
ルーム/チーム → 組織
1.そもそも、イベは必要なのか?
中長期的に組織を盛り上げるつもりであれば、必須です。
普段の活動では、一部の層しか交流が発生しないからです。
組織のメンバーが、組織にどう関わってくれるか?は
おおよそ以下に分類する事が出来ます。
A 日々自発的に、募集/会話をスタートしてくれる
ーーー受け身の壁ーーー
B 日々自発的に、募集/会話に反応してくれる
C 本当は募集に参加したいが、気が引けて/馴染めなくて、参加率が低い
ーーー帰属意識の壁ーーー
D 他のコミュニティの活動を優先しており、参加率が低い
ーーー転職活動の壁ーーー
E インはしているが、一切の活動参加/発言が無い(幽霊部員)
F インしていない(成仏部員)
Aが最も関わりが強く、B,C,Dと下がるにつれ関わりは薄くなります。
組織としての活動が少なかったり、運営を放棄し続けると
メンバーの士気はすぐに落ちていきます。
イベはどの層に刺さり、意味があるのか?
それは、A~Cの層のみです。D~Fの層にはもう響きません。
D~Fになってしまった人は、基本もう手遅れです。
大半がD~Fの組織は、所謂「死んだ組織」となり、復旧は困難です。
イベの真の意味は
「A~Cの層が、D~Fの層に落ちないように引き留める策」です。
人間、やる気を上げたり維持するのはタイヘンですが
やる気を無くすのは簡単です。何も提供してくれない組織で頑張るのをやめるのはとても簡単なのです。もともとやる気を持って参加してくれたA~Cの方を逃がさないために、イベを通じて良い体験を提供する事がどうしても必要不可欠となります。
イベントをすれば、組織が必ず盛り上がる訳ではありませんが
盛り上がっている組織は、イベントをしている事が殆どと思います。
2.いつやるのか?
今でしょ!! 良い言葉ですね。(洗脳済み)
練りに練って、全然開催出来ないぐらいなら
雑に練って、翌週にでも実施した方が良いでしょう。
とにかく、「定期的にイベントをする組織なんだ」という事を示すために
最低限の案だけ作成したら、すぐに日程調整に入ると良いでしょう。
とは言え、DQXプレイヤーは学生から社会人、主婦まで様々なバックグラウンドの人間がいます。基本的に、「組織全員が集まる日程/時間帯」という物は存在しません。
一番人数が集まる条件で、最大公約数を取らざるを得ません。
筆者が推奨する日程の設計/調整の基本方針を記載致します。
開催日
週末(土・日・祝日)
休みがカレンダー通りじゃない職種の方もいるので、人数が重要なイベントを開く際は土日どっちにするかは決め打ちせず、土日どっちが都合良いかもアンケート調査するべきでしょう。
開催時間帯
21:00~23:00 の間
・昼間~夕方は基本厳しいです。
・夜の早い時間は、家族で晩御飯、等の事情で参加できない方が多いです。
・あまり遅くの実施は、睡魔的に厳しい人も出てくるため避けた方が良いです。
開催時間
1.0h (最長1.5h)
基本的にイベント内容は1飯(30~40分)の時間帯に収まる内容にした方が良いです。
それ以上は、ダレます。(まだあるの~?という気持ちが参加者に発生し始めます)
日程を抑えるタイミング
理想:2週前
妥協:1週前
ど~しても確実に大人数を集めたい:1ヶ月前
他のイベントに出たり、リアルの用事があったりで、意外とみんな週末は暇なようで暇じゃない事が多いです。他の予定で埋まる前に、自身のイベントで先にブロックしておく事が重要となります。また、イベント開催の告知は、みんな即日見てくれる訳ではありません。3~5日経ってから、「アレ?そういやイベントするんすか?」と反応が来る事が殆どです。(これは、私の人望の問題かもしれませんが...)一番安全に人を集める方法は、2週前に告知を出す事でしょう。
イベントの告知方法
・冒険日誌
外部SNSをやっていない方に対しては、これしかスマホを鳴らす手段がありません。
とにかく通知を鳴らさないと誰も見ないので、通知ONでイベ概要を日誌に書いてリリースして下さい。
とにかく通知を鳴らさないと誰も見ないので、通知ONでイベ概要を日誌に書いてリリースして下さい。
・手紙
参加して欲しい人に、DQXでお手紙を書く方法です。
ポストが空いてないと投函できない、スルーされるリスクがある、書いて送るのが意外とタイヘン、返信を管理するのが大変、とデメリットが多い方法です。ですが、スマホに通知を鳴らす数少ない手段ですので、これもやりましょう。
・ルムチャ/チムチャで定期的に宣伝する
これもやってください。スマホの通知を真面目に見てない人に、直接訴えかける手法です。頼む!来てくれ~!(懇願)というテンションで、参加をお願いしてみましょう。
・X、ディスコで通知
外部SNSを導入している組織は、この方法が一番最強でしょう。通知もなるし、参加状況を管理しやすいと思います。調整さんや、Excel共同編集などの手段を使えば管理はもっと楽になります。
3.どういうイベントにするか?
パターンA:DQX内の人気コンテンツをそのままやる
普段やってる事を、イベントという形で改めてやる形式です。
普段やりたくてやっている事なので、楽しいのが確約されています。
また、企画をそこまで練らなくてもゲーム内コンテンツのパワーを借りる事ができるので、極端に失敗する事も少ない、鉄板企画と思われます。
例 デルメゼ4練習/討伐会
参加者を「シャッフル」or「主催者割り振りpt」で4人1組にして
デルメゼ4に挑戦して貰う、というイベントです。
デルメゼ4 の部分は、組織で盛り上がっているコンテンツなら何でもいいです。
やはりイベントとしてやるからには、特別な要素を少し入れると良いです。
・シャッフル方式にして、普段組まない人と組んでもらう
・一定の成果を挙げたptに景品を出す
例 フラウソン8人 or 新パニ12人 人狼
多人数コンテンツに挑んでもらいますが、一部のメンバーに人狼になってもらいます。
人狼には、「ボルボを味方にあてる」「スキル回しを制限する」「武器を初期武器にコッソリ変える」などバレないように、討伐を困難にする仕掛けをして貰います。
試合終了後、「なんか妨害活動してる人いなかったか...?」という疑惑を
PT内でぶつけ合ってもらい、疑わしい人を1人ずつ処刑して貰います。
人狼が全滅したら、村人の勝ちで、人狼が過半数になったら村人の負けです。
全員を人狼にして、全員で醜く言い争って貰うという最悪のプランもあります。
ただ、本当に喧嘩になっちゃうと非常に悲しいので、冗談が通じそうなコミュニティだけにした方が良いでしょう。シンプルなケアレスミスを、「人狼だろ?」とイジリ始め戦争になるリスクがあります。
パターンB:DQX内の機能を駆使して、独自の企画を行う
聖守護者にそのまま行く、とかではなく
鬼ごっこや、椅子取りゲームなど 企画の力1本で戦うスタイルです。
これは、MCのバラエティ力が問われるため、かなり難しいです。
筆者はよくこの手の企画を実施して、よくスベっています。
例 ダイスバトル
ラッカラン1に行く勇気はないけど、見知った仲間内で
お遊びでダイス遊びをするのはいいよね、という趣旨です。
通常のダイスは1:1のタイマンバトルです。これを大人数向けにアレンジした企画を以前行いました。
基本ルール
ゼクレス城・宝物庫の針が出るエリアを囲うように参加者全員が立ちます。
ダイスの「爆」というルールをベースに進行します。
例えば、HP「200」をスタートとします。
1人目がダイスを振って、「67」だったとします。
その場合、1人目は「67」の「6」か「7」をHP「200」から引きます。
1人目が「7」を引いた場合、HP「193」になります。
2人目以降も、同じ事を繰り返し、最終的に引き算してHPを0未満にした人がドボンで負け、というルールです。
ドボンになった人間は、針山エリアに行き処刑となります。
自分が針山に行きました。ダメージを食らい続ける中、ベホイムが飛んできて
生きる事も死ぬことも許されない、という見世物状態となります。
例 クイズバトル
主催者がクイズを全部用意して、参加者に答えさせる方法と
参加者にもクイズを持ち寄ってもらう方法があります。
題材は、主催者/参加者自身の事にするのも1手でしょう。
(踏み込み過ぎて、ハラスメントになるのはNGです)
普段、戦闘の話しかする機会が無い組織にとっては
あまり聞く機会の無い、人間性を見る事が出来る場となるので
相互理解が深まり、話しかけやすくなる事が期待できます。
クイズ!ジャジャン!(唐突)
Q:リトルナースの幼い頃の夢は医者でした。
しかし、リトルナースの現職は医者ではありません。何故でしょうか?
A:他に実現したい夢/職業を見つけてその道に行ったから
B:血とかが苦手で、別の方向から医療に貢献しようと思ったから
C:医者の勤務体系が大変そうで、もうちょっと楽に生きたいと思ったから
D:高校時代MMOに傾倒したせいで成績が足りず、医大に行く基準を満たせなかったから
正解は、ジャジャン!Dでした~!ww
(沈黙する参加者)
4.「会社のBBQ/飲み会化」を防ぐには?
イベントはとにかくやりゃええんや!やったもん勝ちや!
とここまで書いてきましたがそれは主催者側の都合です。
参加者としては、乗り気じゃない企画に胸倉を掴んで連行されても、心の底からは楽しめなくなってしまうでしょう。
義務イベントになってしまわないためにも、あらかじめメンバーにどういうイベントなら来る気になるか探りを入れておいた方が良いでしょう。
一部の参加者から要望があった内容だとしても、参加者側の準備コストが大きいイベントは集まりが結果的に悪くなるので、採用するかは案毎によく考えると良いでしょう。
5.合同イベントについて
一部の方はご存じかもしれませんが、私はよく合同イベントでお茶を濁しています。
別のルーム/チーム主とタッグを組み、お互いのメンバー全員で何かをする事を指します。
基本的な企画の作り方は、前述した事と変わりませんが
流石に実務上の問題で、ルーム/チーム主間が外部SNSで連携を取らないとやってられません。そういう連絡を取り合う事が苦じゃない関係であれば、積極的に提案してみましょう。
デルメゼ4練習/討伐をベースとしたイベントであれば、私リトルナースルームは積極的に合同イベントに応じられると思いますので、気が向いた方はコメントやDM等でご相談下さい。(リトルナースの都合で、実施可否や時期が決まってしまう可能性がありますが。。)
6.景品について
イベントを開催する=豪華な景品を用意しなければならない
豪華な景品を用意しないと、人が来ない.. とお考えではないでしょうか。
これは、ケースバイケースですが 基本ご自身で運営されているルーム/チーム内であればNOであると断言できます。
誤解を招かないために言及しておきますが、景品が豪華であることに強い意味のあるイベントは存在します。1つは、不特定多数の人間を集め、抽選された人に景品をプレゼントするような、プレゼント型企画です。
もう1つは、超大型の大会ですね。優勝賞金が超高額だと、そこを動機に人が集まるため大会としての規模が大きくなります。主催者の集客力と、賞金の額の掛け算が凄い事になるほど、著名人も一杯あつまる大会となるでしょう。
が、これらはコミュニティの枠を超えて人を集めるときの話です。
自身の周りの人との「交流」が第一目的である場合は、無理に高額な景品を設定しない方が良いです。一度背伸びした額を設定してしまうと、その後下げるのが難しくなります。(あれ、前より下がったね、みたいな悲しいトークが生じると思います。)
また、参加者側も、財布を痛みつけてまで主催者に金銭を投じて欲しいとはあまり思っていないケースが多いです。100万G貰ったとしても、200万G貰ったとしても、あまりこの差が凄い印象的でした、とはなりません。(自分が参加者側の時はそういう感想でした)
なので、無理に高額な賞金を設定したり、賞金を動機にイベント参加を呼び掛けるのはお金持ちじゃないのであればやらなくて良いと思います。
もちろん、貰えたら嬉しいですけどね。あと、景品を設定している方々を否定する意図もありません。ただ、機械的にあげることが目的になっているぐらいなら、あげずにその分企画自体に労力とお金をかけた方が、結果的に良いんじゃないでしょうか、というあくまで提案です。
7.まとめ
・イベは、どのような組織でも取り合えずたまにはやってみましょう
・週末に1.0hぐらいがいいでしょう。1番力を入れる必要があるのは告知です
・企画は、ゲーム内ボスを対象にするのが一番楽でしょう
・景品/賞金は、無理に頑張らなくて良いです
自分は、今はルームの運営側に回っていますが
運営をしていない頃は、ルム主、チム主がたまに開催するイベントがとても楽しみだったのを覚えています。イベントのきっかけが無いと、既に輪が出来ている所に入り込めない事も多いですからね。普段何も言わない方でも、心の中ではこう思っているケースは多々あると思いますので、主の方は是非積極的に考えてみてください。
なお、DQXについては私はこのように考えて居ますが
リアルの飲み会/BBQについては、「企画しないでくれ~~」と日々祈祷しながら生きています。結局のところ、私は陰キャなんです。リアルの自分を知っている人間からすると、イベントの企画のご高説を垂れているなんて想像もつかないでしょう。
日光を1時間以上浴びると4にます 吸血鬼リトルナースより
同盟バトルでの人狼はたのしそう
返信削除人狼企画はやらなくても野良にたくさんいるぞっと
返信削除デルメゼの件もそうだけどここまで真面目に分析出来るのに職人でガッツリ稼ごうとしない理由が知りたいな
返信削除記事にしてくれ
こんだけ長文書けるのはすごいな。几帳面に理路整然とまとめられてる。大学に提出するレポートみたい。
返信削除なんぞ来月からジェム2なるものが導入される件についてご意見があれば
返信削除怒涛の課金システムですね
私みたいに日課放棄のゆる勢だとトランシュカが終われば、バトロまで休止勢は一定数いそうです。残っているのは主にバトル勢はプレイベ勢なので、この層への課金圧が凄くなりそうです
もうネタ切れかよ…もうちょい頑張ろうや〜
返信削除