1万円越え!! 超高級最強グッチドレア


皆様こんにちは。リトルナースです。

皆様は、普段どんなドレアを着ていますか?
可愛い系?かっこいい系?色々あると思います。

ドレア、もとい服装は、TPOに合わせてチョイスする必要があります。
例えばミシュラン★3レストランに、パーカーと短パンで行く事は出来ないでしょう。

それは、DQXでも同じ事です。
現時点で最強エンドボスである「デルメゼ4」においては
やはり最強ドレアで挑むのが、TPOをわきまえている、と言えるでしょう。

そこで本記事では、デルメゼ4における最強のドレアを考察し
実際に着る様子について記述していきます。

1.最強のドレアとは?











最強の定義は色々ありますが、今回の舞台はドレアコンテストではありません。
戦場の最前線、デルメゼ4です。
戦闘におけるメリットを最大限に詰め込んだ物とする必要があります。

よって、まずは上記を前提に最強のドレアに必要な事項を考察しました。

・視認/識別しやすいこと
・高級な素材で作られていること
・全身をカバーできること

以降の章で、1つずつ詳細に説明していきます。

1-1.視認/識別しやすいこと

デルメゼ4のフィールドは青色を基調に設計されています。
このフィールド上で最も目立つ色は何か?その答えは「黄色」です。












色相環の対極に位置する色同士の事を「補色」と呼びます。
補色は、お互いの色を最も際立たせるコンビとなります。
デルメゼのテーマカラーの青の対極に位置するのは
「黄色、橙色、赤色」のゾーンだと分かります。
存在感を出すためにも、ドレアに使用する色はこの3色に絞るべきでしょう。

また、こぢんまりとしている服装よりは
装飾を鬼盛りにして、遠くから見ても視認できる方が実用性がありますよね?
なので、体積/表面積の大きさも評価ポイントとなるはずです。

1-2.高級な素材で作られている事

値段の高さは正義です。
世の中の物は、金をかければかけるほど良くなるように出来ています。
お寿司をそのまま食べるより、金粉をかけた方が美味しいですよね?

よって、お金をかけれるポイントには最大限までお金を投入します。










理論値としては
・防具1部位につき、カラフルブーケ*2、つやめきペイント*2
・課金服で固める

つまり、1-1で述べたデル補色である黄色につやめきを付与すれば
黄金に光り輝くグッチドレアが出来上がるはずです。

1-3.全身をカバーできること

創作物を読んでいて、よく感じませんか?
「そんな防具で、本当に戦えるのか?」とツッコミたくなるような
露出の多い、実用性の無い服で強敵に挑むキャラクター達への疑問を。

ダメな例①:ワンピのレベッカ









ダメな例②:北斗の拳のウイグル獄長





















本記事ではそこにも切り込んでいきます。
鎧や、ローブなど、ちゃんと外敵の攻撃から身を守れそうな物をチョイスします。
ミニスカやノースリーブなどは論外でしょう。

2.完成

ということで完成しました。
どうでしょうか?光り輝いているのが分かりますか?



















カラフルブーケ*12=4,840+660*2=6,160円
つやめきペイント*12=2,420+330*2=3,080円
頭+305円+上下+330円+腕+305円+靴:305円=1,245円
















※上記画像は全ての決済の一部です

合計:10,485円

安い!リアルで服買うと、余裕で万行きますよね?
DQXのドレアにかかる費用は、これほどまでに贅沢を極めてもコスパが良く
良心的な価格設定です。神運営なのは言うまでもないでしょう。

本当は、上と下を別々の防具にして額を引き上げたい所でしたが
視認性という観点では、天女の衣がtierが高すぎたのでやむなし。
皆さん、姿見で確認してみて下さい。天女を超える視認性を持つ防具はありません。
天女のころもは、DQX最強防具です。後ろの紐が強防具ポイントです。

後ろの紐のおかげで、死んだ時に紐がアピールしてくれて
ヒーラーも蘇生しやすいはず!これは我ながら最高傑作ですね。
その様子を早速確認しにいきましょう!










友達がいなかったので、お供モンスターと共に出撃!うおー!










うおおおおおおお!!!!









うおおおおおお お  アレ?

ウェディは、死んだときに仰向けになるので
後ろの紐が地面に埋まってしまいました。











・・・・・












パカ!(^_-)-☆













コメント

  1. ダァーーっといって、がぁ〜〜っとやって、デデンってなれば、勝てるかと!
    素敵です。最高デス。

    返信削除
    返信
    1. こんばんは。匿名さんありがとうございます。
      デデン!(ー1万円)ちなみに、自分のリアルのコーディネートは全身かきあつめても1万円いかないセンスをしています。

      削除
  2. ドレア被りに備えて緑系も作らないと…

    返信削除
    返信
    1. こんばんは。コメントありがとうございます。
      戦隊ものが、原色で色を散らしている原理がよく分かりますね。緑系は難しいですよ。緑系ドレアは過去に何個か作ったのですが、あまり気に入れずすぐに消してしまいました。自分には無理でしたが、貴方に託します。

      削除
  3. 非常に面白い
    ブログランキング参加しているブログで一番好きかも

    返信削除
    返信
    1. こんばんは。コメントありがとうございます。
      転落としがみつきを繰り返していますが、今後も応援をよろしくお願いいたします。

      削除
  4. ナスやゴールドマン着ぐるみでボス行く人が本気出したらこうなるのかな

    返信削除
    返信
    1. こんばんは。コメントありがとうございます。
      そのコメントで気づいたのですが、そもそもゴールドマン着れば0円で済んでいた可能性が高いですね。

      削除
  5. ごめん、天女の羽衣って初期に配られたやつだから
    初期組からみると貧乏ドレアのイメージしかないんだわ
    ほんとごめん

    返信削除
    返信
    1. こんばんは。コメントありがとうございます。
      自分は初期組ではないので、この服にそんな背景があるなんて知りませんでした。ただ、アレですよ ヴィンテージ的な価値がつくんじゃないでしょうか?古い物に惹かれる人は一定数いますしね。という言い訳はどうでしょうか。

      削除

コメントを投稿